top of page
箱音兄弟は人なの?動物なの?半獣なの?

 

  簡潔な回答をすれば「限りなく人」です。確かに彼らは「羊」をモチーフにしたキャラクターですが、それ以上でもそれ以下でもないのです。加えて、当キャラクターの方向性はみなさまでお決めになっていただいて結構です。つまり「角や尻尾の有無」などは、些細な問題ということになります。…これでも納得されない方が、どうぞ彼らを「妖精」か何かの類だと思ってください。

01

ここは箱音兄弟に関わる、あなたの疑問・質問に答える場でございます。

I will respond your questions about HAKONE brothers.

02

中の人的に、調声をするときのポイントとかあります?

 

 ぶっちゃけ、中の人は調声がど下手です。何せUTAUを初めてまだ半年そこらです。そんな人間に調声などという質問をされても「子音速度をいじると幸せになるかも」程度しか言えません。ってか、それすらアドバイスとしてどうなのレベルですし、自分なりに研究してみるのも楽しいのではないでしょうか。

03

Twitterに「箱音兄弟bot」ってのがあるんだけど…

 

 そのbotは中の人が運営しています。しかし気を付けていただきたいのは、それが「非公式」であるという点です。そのbot内で行われる会話や、そこから見受けられる性格等は全て「非公式」のものです。公式設定は、あくまでプロフィールのみとなっています。「設定が少ない」のはみなさまの中で、箱音兄弟それぞれの人物像を描いてほしいという関係者一同の願いから来ております。ただ「創作の上で、キャラクターの方針が欲しい!」という方は、この非公式botをご利用いただければと思います。

 いわばこの非公式botは「中の人公認の非公式bot」という位置づけになっております。

04

角や尻尾、羊毛の表現はどうすればいい…?

 

 質問01でもお答えしましたが、角や尻尾などの表現については皆様の任意となっております。つまり描き手の判断により、角を生やしても生やさなくても良し、ということとなります。この見解については、現在公式絵師であるゆうゆう様よりも承諾を頂いている事案でございます。その表れの一環として、箱音ント表情音源CVVC_hardでは、羊角のない、人の耳をしたイラストが採用されております。

 当UTAU音源は、表現の自由について可能な限り広く、表現者にとって想像の余地を残すよう手配しております(R-18、グロテスク表現の許可。性格付けや兄弟の生い立ち等の設定の自由など)。イラストやMMDといった音以外の要素もこれに漏れなく該当し、皆様の自由に想像する「箱音兄弟」を否定しないスタンスで運営・管理しております。

 

05

利用規約4.を分かりやすく教えて…?

 

 利用規約4.は非常にややこしい書き方になっております。書き漏れのないよう注意した結果なのですが、それでも今後より分かりやすく改善してまいります。ひとまずの方針をお伝え致します。

 まず管理音源のCD、キャラクターグッズなど何らかの形で管理音源またはそのキャラクターを用いた売買が行われる(た)場合、企業や同人サークル、個人であっても必ず連絡をお願いしております。利用規約2.において管理音源を使用・利用したことで生じるあらゆる物理的、精神的損害・障害に対し、管理人並びにその関係者(イラストを担当したゆうゆう氏、ささみっぽいどの「中の人」であるささみん氏)はその補償の義務を負わないこととなっておりますが、何らかの問題が生じた場合に、その責任を負うべき人物・場所を事前に明白にしておきたいという思いがあります。

 次に個人または個人間において非営利的な活動があった場合で、その連絡は不要としております。ここでいう非営利的な活動とは「管理音源を用いた動画を投稿した」「イラストを描いた」「誰かに無料でイラストや動画を差し上げた」などが当たります。

 

 さて大まかな説明は致しましたので、次に細かい点について書き記します。

 ・即売会等で管理音源を使用した物品の売買を行う場合、連絡をお願いします。また「無配(無料配布)」などは、一見個人間の非営利的な授受に見えますが、サークルスペースを確保するためのサークル参加費、イベント一般参加者の参加費など間接的な金銭の授受が発生しているものと考えます。よって無配であっても連絡をお願いします。

 ・オフ会等でのイラスト交換などは個人間での非営利活動とみなされるので連絡は不要です。しかし、たとえ100円であったとしても、何らかの形でそこに金銭の授受が発生した場合、売買成立後であっても連絡をお願いします。

 ・Mixや動画の依頼で金銭の授受が発生している場合、その連絡は不要とします。これは管理音源が対象となった金銭の授受ではなく。その行為に対して支払われるものであるためです。

 

 簡単な概要ではありますが、その他分からない、グレーゾーンなケースがあると考えられる場合はお問合せよりご連絡いただけますと幸いです。

06

Coming soon...

 

i want your question.

bottom of page